Close
TEL : 0980-83-1550

日本最南端・石垣島最大の鍾乳洞!

20万年もの時をかけて自然が造り出した石垣島最大の鍾乳洞。 鍾乳石の自然美はもちろん、鍾乳洞イルミネーションの幻想的な輝き、滴る水の音を楽しむ水琴窟、トトロの鍾乳石など、地底に広がる世界は見どころがいっぱい。 無数の鍾乳石群に彩られた巨大な地底空間 は、まさに宮殿を彷彿されます。 洞窟内には、シャコ貝などの化石も見られかつて海底であったことを語り掛けてくれます。

営業時間

■鍾乳洞営業時間 9:00~18:30 (最終入洞受付18:00) 

■食堂営業時間 【ランチ営業中】11:0015:00 (ラストオーダー14:30)
※ かき氷と飲物は17:30まで

 ■売店営業時間 9:00~18:00

入場料金

大人:1,200円 小人: 600円 

チケット購入


団体:15名以上 大人:1,080円 小人:540円 

※小人は4歳から中学生まで

2020121日改定


お問い合わせ

施設名 : 石垣島鍾乳洞

email : [email protected] 

tel : 0980-83-1550 

住所:沖縄県石垣市石垣1666番地

間違えないようにご注意ください 

近くに同様な鍾乳洞があります。

施設名が「石垣島鍾乳洞」であることをご確認ください。

疑問や不安を感じたらお気軽にお問い合わせ下さい。

 

鍾乳洞の見どころスポット

遥かなる昔、ここには海底が存在していました。地殻変動などの隆起により長い年月を経て、私たちに鍾乳石の素晴らしさを物語っています。成長の早い鐘乳石は神秘の輝きをみせてくれます。

神々の彫刻の森

この広場は長さ40m、幅20m、高さ6mの大ホールで周囲10mの大石柱をはじめ無数の石筍が樹立し、まるで神々の彫刻のようです

トトロ鍾乳石

トトロに似ていると話題になり最近名前がついた鍾乳石。記念撮影に人気のポイントです

イルミネーション

洞窟内の一部にイルミネーションが施され、より一層のファンタジックな空間に

石垣島食堂

石垣島鍾乳洞併設の石垣島食堂ではウチナンチュー(沖縄)の家庭の味が気軽に楽しめます!

Aランチ

がっつり食べたいお子様連れにもおすすめ

もずく丼

アグー豚のひき肉と八重山産太モズクが食べ応え

三枚肉そば

やっぱり「そば」なら三枚肉

かき氷

かき氷は17:30まで

石垣島物産館

石垣島の特産品を集めたお土産専門店

店内

石垣島の特産品がいっぱい!

石垣島のお土産

石垣島記念のお買い物もこちらでどうぞ!

石垣島鍾乳洞オリジナル泡盛

44度の琉球泡盛。鍾乳洞限定商品です

熱帯果樹・亜熱帯植物散策

鍾乳洞入り口では巨大ヤシガニと日本最大級の蝶オオゴマダラがお迎えいたします
巨大ヤシガニ
福田 啓人 撮影
熱帯果樹園と亜熱帯の花々
オオゴマダラ
マンゴー
バナナ
ヤギ
ドラゴンフルーツ
パイナップル
パパイヤ

アクセスマップ

石垣市街地から208号線を北に約4Km。 石垣市内から車で8分 石垣空港から車で30分
電話番号:0980-83-1550
MAPCODE : 366 063 831*84

石垣島鍾乳洞パンフレット

パンフレットをダウンロードできます

団体用お食事メニュー
  • 1週間前から要予約
  • テイクアウト(お弁当)は20個以上より

石垣島鍾乳洞 情報!

レジンアート体験

鍾乳洞敷地内ショップで体験できます